緊急事態宣言の延長に伴い、5月14日(木)まで休校いたします。
開校は状況次第ですが、緊急事態が緩めば5月15日(金)~21日(木)開校します。
会員の方は、マスク着用、教室初めの手洗い、帰宅後の手洗いを徹底していただき、
当教室としても、開始前後の消毒を徹底していきます。
このたびの、緊急事態宣言の全国化に伴い、当工房も、5月6日まで休校することと致しました。
群馬県の新型コロナ感染者拡大を鑑み、当面の間、新規の方のご入会、体験教室は 休止させていただきます。
12月31日に、年越し陶芸イベントを開催します。内容は、工房開放&夜おでん&初詣です。
4月になりましたね。
春は、出店ラッシュで工房がお休みの日が増えてしまします。
前橋市堀越町(旧勢多郡大胡町)に、生徒さんが創作料理の素敵なお店をオープンしました。
名前は、L'erable(リラブル)です。
フランス語で、楓(カエデ)だそうです。駐車場から階段で入口へ登る途中に、楓が出迎えてくれます。
1月27日(日)、27日(月)は、「イタリアの朝市」に出展します。そのため26(土),27(日)は、陶芸教室休校となります。
年末年始の教室の開校日は、
年末は12月24日まで。
年始は1月8日より開校します。
2018年12月1日(土)~9日(日)
銀座のフラジャイルにて、木工の運天達也さんと陶器の関太一郎さんの二人展を開催いたします。
http://www.fragile.shop/
12月1、2日と在廊しますので、教室はお休みになります。
屋根に登ったはいいが、降りられなくなってしまったローパオくん