体験のH.K様の作品です。
轆轤で小鉢と茶碗を作りました。
轆轤は初めての方には難しいので、最初の土台作りはお手伝いして、
一番楽しい形つくりを体験していただいています。
力が入りすぎて、引っかかって歪んでしまったのですが、それがまたかわいいですね。
色も、雪が積もり始めたような、自然な変化が出て面白いです。
偶然を作品に取り込むのも、陶芸の魅力の一つです。
失敗とみるか、それを面白がるかは、考え方ひとつです。
本当の楽しさは、失敗したその先にある気がします。
茶碗 - ジルコン白釉
小鉢 - チタンマット釉